| コミュニケーション > BBS質問集 > バセドウ病 > |  
      
  | 
  
| 076 | どっちが安全? | 
| よっちゃん 女・38歳 1999.07.04-23:24  | 
    バセドウ病になって10ヶ月ほどたちます。メルカゾールではなおらないので、「8月31日に入院してアイソトープを受けてください。あなたは出産を希望しているとのことですが、半年後には妊娠可能ですしほとんどの人が無事出産しているので大丈夫です」といわれました。でも少し不安になってきました。子供が欲しい場合、手術とアイソトープのどちらが胎児にとって安全なのでしょうか。まだ一度も出産を経験していませんし、高齢なので、ただでさえハイリスク出産になってしまい、心配です。 | 
| よっちゃんへ どちらでもOKですよ。 | |
| よっちゃん、はじめまして、田尻淳一です。このBBSでは大家のオヤジのニックネームですので、その名前でお答えさせていただきます。ご了承ください。 結論から言いますと、将来、妊娠を希望している場合、アイソトープ治療でも手術でもどちらも全く問題はありません。どちらも安全です。あとは、主治医の先生とよく相談して、最終的にあなたが決めることです。アイソトープ治療は、治療後6ヶ月間の避妊がネックですけどね。 アイソトープ治療にしても手術でも、治療後に甲状腺機能低下症になれば、甲状腺ホルモン剤さえ飲めば、妊娠には問題ありません。 なにかあれば、いつでもどうぞ。  | 
  |
| |←075|…[もどる]…|077→| |