| コミュニケーション > BBS質問集 > バセドウ病 > |  
      
  | 
  
| 008 | 薬の副作用について | 
| MN 女・20歳 1998.12.01-13:29  | 
    バセドー病の治療として薬による治療がありますが、その治療を7歳から12歳まで使用した場合にどのような副作用がありますか? その副作用で体質が変わってしまったりすることはありますか? もしもあるのなら、それはなぜですか?  | 
  
| MNさんへの返事 | |
| バセドウ病のクスリにはメルカゾールとプロパジール(チウラジール)の2種類があります。それについては、わたしのHPの次のページを参考にしてください。副作用についても、詳しく書いています。 ●http://www.j-tajiri.or.jp/thyroid/illness/01a01.html ●http://www.j-tajiri.or.jp/source/treatise/021/index.html 上記のクスリを7歳から12歳まで使用したとしても、体質が変わってしまったりすることはありません。クスリの副作用は飲み始めの2〜3ヶ月に出るだけで、その後はいくら長く飲んでも大丈夫です。  | 
  |
| |←007|…[もどる]…|009→| |